一人の時間にできること

一人の時間はあるけれど何をしたらいいのかな?

することが思いつかない・・・

一人の時間を充実させたい

年に3回しか友達と会うことがない

私が一人でも有効に時間を使うためにやっていることを

ご紹介します。

一人の時間でできること

読書をする

読書をするメリット

https://studyhacker.net/reading-effectより引用

メリットがたくさんありますね!

ゆっくりと読書に没頭するのって有意義な時間ですよね

お気に入りのコーヒーを片手に、ソファーで読書。

贅沢な時間です。

読書量を記憶できるサイトに読書メーターがあります。

本を何冊読みましたか?

何時間時間をかけましたか?

後から読んだ本を振り返るのに便利です。

読書メーターにはコミュニティや、相性機能もあるので

好みの本のファン同士でつながれたり、読書を通して世界を広げることができます。

勉強する

資格の勉強、英会話の勉強、仕事で使うための勉強など

勉強することで スキルアップが狙えます。

一人で勉強すると、わからないことをすぐに聞けないので

自分で解決するしかありません。

一人で問題解決する練習にもなるのでメンタルも鍛えられます。

勉強に役立つアプリのサイトを載せておきますので覗いてみてください。

掃除をする

普段できないことの中に掃除があります。

なぜか散らかってしまう部屋、気が付くと物にあふれた・・・

時間があるときに模様替えしたり、普段やらないとこをを掃除したり

整理整頓したり、不要なものはメルカリなどで出品すればお金にもなって

一石二鳥ですね。

自分の日々を振り返る

自分の人生について自分と向き合う時間にすると

心が豊かになります。

また、自分の日々やりたい人生に近づいているか?チェックしたり

これまで、達成したことや、できたことなどを振り返ることで

人生をより豊かにするには、どうしたらいいのか?が見えてきます。

やりたいこと100個書いて、達成するまでのプランを練ってみましょう!

BUCKET LIST は、やりたいことを100こ書いて、

それを達成するための方法を隣のページに書いて、

さらに達成できたらコメントを書き込めるようになっています。

やりたいことが100個達成出来たら素敵ですね!

寝たいだけ寝る

忙しい毎日を送っている人は

思い切ってぐっすり思う存分に寝て疲れをとることも

どうでしょうか?

たまには自分を甘やかしてあげるのも大切です。

動画を見る

YouTubeや定額サービスを利用して映画やアニメといった

エンタメを楽しむこともできます。

YouTubeも面白系からビジネス系まで多彩な動画があるので

飽きる事なく楽しめますね。

私はアマゾンプライムを利用していますが

年間/4900で、追加料金なしで見れる動画も本数が多く

月額408円で、さらに対象の本も音楽も聴き放題なので

超お得です。

Amazonprime

ゲームをやりこむ

スマホでもオンラインでも家庭でできるゲームがたくさんあります。

どうせならやりこんでeスポーツを目指すのも夢がありますね!

SNSで人とつながる

Twitterやインスタなどで、投稿したり、同じ価値観の人を探して

フォローしてみると、自分に必要な情報が集まってきます。

フォロワーを増やす方法の記事を載せておきます

Twitterでフォローワー数を増やす方法

インスタのフォロワー数を増やす方法

料理をやる

料理が苦手な人は料理が上達するチャンスです。

外食もいいけど、自炊で美味しくできた時の感動はひとしおです。

料理は集中できるのでストレス解消になります。

美味しく食べてストレス解消もできる。

想像しただけでもよだれが出そうです(笑)

【番外編】

一人旅に出る

気ままに一人旅も楽しいです。

好きな時に好きな場所に行くことができるので

新しい発見があり、自分を見つめなおすきっかけになったりました。

一人焼肉

どーしても肉が食べたい!

一人だけど絶対焼肉食べたい!

そんな時は、一人焼肉へどうぞ。

人に気を使うことなく、思う存分焼肉を食べてください。

一人カラオケ

ヒトカラ専門店もあるので、意外とサクッと行けちゃいます!

なんか、こう叫びたい日があるじゃないですか!

〇×△※・・・!!

ええ、ストレス解消にはもってこいです。

カラオケ屋にいかなくてもお風呂で熱唱でもいけます

自分婚

え?ん?自分婚・・・?

私も何言ってんだコイツと理解が追いつきませんでしたが

自分自身と結婚式を挙げることを自分婚といいます。

一人時間でできる究極系な気がします

是非してみたいって方はどうぞ!

自分婚

まとめ:一人の時間は何でもできる素敵な時間

毎日忙しい、でも時間が出来るといざ、何をしていいのか?わからない。

したいことをして、充実した時間を過ごせる貴重な時間です。

是非、やってみたいなと思ってることを

これを機にトライしてみてくださいね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする